カウンター

安威川敏樹のネターランド王国

お前はチョーマイヨミか!?

ネターランド王国憲法

第1条 本国の国名を「ネターランド王国(英名:Kingdom of the Neterlands)」と言う。
第2条 本国の国王は「禁句゛(=きんぐ)、戒名:安威川敏樹」とする。
第3条 本国は国王が行政・立法・司法の三権を司る、絶対王制国家である。
第4条 本国の公用語は日本語とする。それ以外の言語は国王が理解できないため使用禁止。
第5条 本国唯一の立法機関は「日記」なる国会で、国王が一方的に発言する。
第6条 本国の国民は国会での「コメント」で発言することができる。
第7条 「コメント」で、国王に不利益な発言をすると言論弾圧を行うこともある。
第8条 「コメント」で誹謗・中傷などがあった場合は、国王の独断で強制国外退去に踏み切る場合がある。
第9条 本国の国歌は「ネタおろし」とする(歌詞はid:aigawa2007の「ユーザー名」に記載)。
第10条 本国と国交のある国は「貿易国」に登録される。
第11条 本国の文章や写真を国王に無断で転載してはならない。
第12条 その他、上記以外のややこしいことが起きれば、国王が独断で決めることができる。

奈良市・富雄のスイーツ「みやけ」

 

奈良市の西部に位置する富雄。

すぐ近くには帝塚山大学がある高級住宅街だ。

路線で言えば近鉄奈良線が通っており、富雄駅から近鉄奈良駅大阪難波駅へ1本で行くことができる、非常に便利な場所である。

 

富雄はラーメン激戦区としても知られているが、今回ご紹介するのはスイーツ。

高級住宅街らしく、高級スイーツ店として知られる「みやけ」である。

 

車で県道7号線を北上し、富雄駅の手前で左折、とりみ通りを走ってトヨタ店を左に見て右折すると、住宅街に入っていく。

こんな所にスイーツ店なんてあるのか?と思っていたら「みやけ」の文字が見えた。

その店、というより古民家を左折すると、駐車場がある。

スイーツ店とは思えないほどの広い駐車場で、それが2ヵ所あった。

筆者が停めた駐車場の先にあるのは、広大な邸宅あるいは庭園という雰囲気だ。

 

▼筆者が停めた駐車場。左下に水色の車が見えるが、ここも「みやけ」の駐車場

 

駐車場から歩いて行くと、先ほど見た古民家がある。

この古民家は江戸時代、大阪の豪商だった鴻池家の表屋を移築し復元したものらしい。

 

▼古民家を改装した「みやけ」

 

門から入ると、とてもスイーツ店とは思えない。

ただ、入ってすぐ右には土産物店もあった。

お持ち帰りもできるらしい。

 

▼門から入ると土産物屋があった

 

▼中には庭もある

 

筆者が行ったのは平日の午後1時過ぎだが、既に満席で人が並んでいる。

しかし、幸いなことにすぐ入ることができた。

入口からして豪商らしい古民家で、店内は畳敷きで椅子はなく、直に座る。

 

▼「みやけ」の入口

 

▼店内は畳敷きで、直に座る

 

▼縁側の席もあった

 

何もかもが古風な「みやけ」だが、注文はなんとQRコードから。

スマホでQRコードを読み込み、そこからタップして注文する。

新大阪駅構内でビールを呑んだときも同じ方式だったが、まさか古民家でQR注文するとは思わなかった。

もっとも、お年寄りなどスマホ操作が苦手な人や、そもそもスマホを持っていない人は店員に直接注文することもできるのでご安心を。

 

▼抹茶パフェ。税込985円

 

クリームあんみつ(抹茶蜜)。税込785円(多分。うろ覚えであまり自信なし)

 

味は、スイーツだけあってさすがに甘い(そりゃそうだろ)。

それでも、抹茶の苦さが絡まって美味だった。

抹茶パフェは、2種類の大和抹茶をブレンドした自家製じぇらーと、抹茶ゼリー、小倉あんなどが入ったパフェだ(お品書きに書かれていたことそのまま)。

 

他の人が注文していたかき氷を見ると、めちゃめちゃデカい。

こんなのを丸々食べると、腹を壊してしまうんじゃないかと思ったほどだ。

 

食べ終えて店を出ると、大勢の人が待っていた。

平日の午後1時45分で、この行列である。

なお、定休日は日曜日で、営業時間は10時~17時30分(ラストオーダーは17時)、予約は不可だ。

 

以前、ネタランで紹介した中西ピーナッツもそうだが、なぜ奈良の人気店は日曜日が定休日なのだろう。

先日、テレビ朝日系「帰れマンデー」の行列店コーナーで中西ピーナッツが紹介されていたが、「みやけ」もそのうち登場するかも知れない。

いずれにしても、平日でこの行列なのだから、土曜日に行く人は相当待たされることを覚悟しておいた方が良さそうだ。

 

▼「みやけ」の周りは高級住宅街