カウンター

安威川敏樹のネターランド王国

お前はチョーマイヨミか!?

ネターランド王国憲法

第1条 本国の国名を「ネターランド王国(英名:Kingdom of the Neterlands)」と言う。
第2条 本国の国王は「禁句゛(=きんぐ)、戒名:安威川敏樹」とする。
第3条 本国は国王が行政・立法・司法の三権を司る、絶対王制国家である。
第4条 本国の公用語は日本語とする。それ以外の言語は国王が理解できないため使用禁止。
第5条 本国唯一の立法機関は「日記」なる国会で、国王が一方的に発言する。
第6条 本国の国民は国会での「コメント」で発言することができる。
第7条 「コメント」で、国王に不利益な発言をすると言論弾圧を行うこともある。
第8条 「コメント」で誹謗・中傷などがあった場合は、国王の独断で強制国外退去に踏み切る場合がある。
第9条 本国の国歌は「ネタおろし」とする(歌詞はid:aigawa2007の「ユーザー名」に記載)。
第10条 本国と国交のある国は「貿易国」に登録される。
第11条 本国の文章や写真を国王に無断で転載してはならない。
第12条 その他、上記以外のややこしいことが起きれば、国王が独断で決めることができる。

春爛漫・日本最古の溜め池

大阪府南部の大阪狭山市に狭山池という大きな池がある。

この池、ただ大きいだけではなく、実は日本最古の溜め池と言われるほどの由緒正しき池なのだ。

狭山池が完成したのが聖徳太子が活躍した飛鳥時代というから、相当古い話だ。

以来、狭山池は南西河内地方の貴重な水源となる。

 

現在、狭山池の北側には大阪府立狭山池博物館がある。

諸事情によりその内部をここに明かすことはできないが、興味がある人は行ってみると良い。

入場無料にも関わらず展示物は豊富だし、安藤忠雄デザインの個性的な建築物も楽しめる。

 

狭山池は、僕にとって身近な存在だった。

生まれ住んでいた家から1駅で、歩いて行くことも可能だ。

何よりも狭山池の東側には狭山遊園地があった。

最近の豪華な遊園地にある絶叫マシーンなどはなく、こぢんまりとしていたが、幼少の頃の僕には充分楽しめる遊園地だった。

夏はリバープール、冬はスケートリンクもオープンして、四季を通じて楽しめる施設だったのである。

現在では残念ながら閉鎖されて、狭山遊園地跡はマンションや住宅地になっている。

また、僕が生まれる遥か前には、戦後まもない1952年(昭和27年)から55年(昭和30年)まで狭山池でボートレースが行われていたというから驚きだ。

 

狭山池のもう一つの名物は、畔にぐるっと一周して植えられている桜だ。

ただ、狭山池の桜はやや早咲きで、最近の暖かさもあって既に散り始めていた。

とはいえ、満開の桜もあって、大勢の花見客で賑わっていた。

場所取り争奪戦となる大阪市内よりも、狭山池の方がノンビリと花見を楽しめるのではないか。

ただし、バーベキューや露店は禁止のようなので、弁当持参の花見がいいだろう。

 

昨秋の狭山池もカメラに収めているので、春秋の狭山池を堪能していただきたい。

 

 

狭山池の晩秋

f:id:aigawa2007:20131031145613j:plain

 

春の陽光に映える狭山池。池の畔は桜に囲まれている

f:id:aigawa2007:20140403115747j:plain

 

秋の桜並木。狭山池の北側

f:id:aigawa2007:20131031140446j:plain

 

春の桜並木。上部写真と同じ場所。やや散り始めていたが、花見客で賑わってた

f:id:aigawa2007:20140403121803j:plain

 

狭山池の中にある神社。秋に撮影

f:id:aigawa2007:20131031141444j:plain

 

早咲きの北側に対し、南側の桜は満開を迎えていた

f:id:aigawa2007:20140403114906j:plain

 

狭山池の東側の公園。駅に近く、春休みとあって大勢の家族連れがいた。かつてはここに狭山遊園地があった

 

f:id:aigawa2007:20140403121055j:plain

 

 

桜を楽しめるのは1年で1週間程度、さらに満開は天候にもよるが、せいぜい2日程度なので365分の2、確率で言えばたった0.5%だ。

0.5%しか味わえない一瞬の輝きを、大いに楽しもうではないか。