カウンター

安威川敏樹のネターランド王国

お前はチョーマイヨミか!?

ネターランド王国憲法

第1条 本国の国名を「ネターランド王国(英名:Kingdom of the Neterlands)」と言う。
第2条 本国の国王は「禁句゛(=きんぐ)、戒名:安威川敏樹」とする。
第3条 本国は国王が行政・立法・司法の三権を司る、絶対王制国家である。
第4条 本国の公用語は日本語とする。それ以外の言語は国王が理解できないため使用禁止。
第5条 本国唯一の立法機関は「日記」なる国会で、国王が一方的に発言する。
第6条 本国の国民は国会での「コメント」で発言することができる。
第7条 「コメント」で、国王に不利益な発言をすると言論弾圧を行うこともある。
第8条 「コメント」で誹謗・中傷などがあった場合は、国王の独断で強制国外退去に踏み切る場合がある。
第9条 本国の国歌は「ネタおろし」とする(歌詞はid:aigawa2007の「ユーザー名」に記載)。
第10条 本国と国交のある国は「貿易国」に登録される。
第11条 本国の文章や写真を国王に無断で転載してはならない。
第12条 その他、上記以外のややこしいことが起きれば、国王が独断で決めることができる。

地域クイズ・解答編

それでは解答編です。

 

 

1.市名に「東京」が入るのは西東京市ですが、「大阪」が入るのは大阪市東大阪市と、もう一つは何市でしょう。

答:大阪狭山市

1987年、人口が増えた狭山町が市制施行しましたが、埼玉県に狭山市があったため「大阪狭山市」となりました。

なお、住民投票では「河内狭山市」が1位でしたが、「河内はダサい」という理由で3位の大阪狭山市が選ばれました(推測)。

 

2.では「広島」が入るのは広島市東広島市と、もう一つは何市でしょう。

答:北広島市

ただし、広島県ではなく北海道にある市です。

広島から移住してきた人がこの地を開拓したため、そう呼ばれるようになりました。

 

3.都道府県名と同じ市名でありながら県庁所在地でないのは、山梨市、沖縄市と、もう一つは何市でしょう。

答:栃木市

栃木県の県庁所在地は宇都宮市です。

ちなみに、山梨県甲府市沖縄県那覇市が県庁所在地です。

 

4.かつての令制国には五畿七道という地方区分がありましたが、紀伊国(現在の和歌山県)と同じ地方区分に属していたのは以下のうちどれでしょう。

和泉国大阪府

伊勢国三重県

尾張国(愛知県)

伊予国愛媛県

答:④伊予国愛媛県

紀伊国和歌山県)=南海道

和泉国大阪府)=畿内

伊勢国三重県)=東海道

尾張国(愛知県)=東海道

伊予国愛媛県)=南海道

当時の四国は南海道の一部で、他にも紀伊国和歌山県)や淡路国兵庫県)も南海道に属していたので、紀伊国和歌山県)と伊予国愛媛県)が同じ地方だったということになります。

 

5.同じく、近江国滋賀県)と同じ地方区分に属していたのは以下のうちどれでしょう。
丹波国京都府兵庫県
遠江国(静岡県)
越後国新潟県
陸奥国青森県岩手県宮城県福島県

答:陸奥国青森県岩手県宮城県福島県

近江国滋賀県)=東山道

丹波国京都府兵庫県)=山陰道
遠江国(静岡県)=東海道
越後国新潟県)=北陸道
陸奥国青森県岩手県宮城県福島県)=東山道

現在の東北地方から栃木県、長野県、岐阜県など本州中央部を通って、滋賀県に至ったのが東山道でした。

遠く離れた青森県滋賀県が同じ地方って、ピンと来ませんね。