カウンター

安威川敏樹のネターランド王国

お前はチョーマイヨミか!?

ネターランド王国憲法

第1条 本国の国名を「ネターランド王国(英名:Kingdom of the Neterlands)」と言う。
第2条 本国の国王は「禁句゛(=きんぐ)、戒名:安威川敏樹」とする。
第3条 本国は国王が行政・立法・司法の三権を司る、絶対王制国家である。
第4条 本国の公用語は日本語とする。それ以外の言語は国王が理解できないため使用禁止。
第5条 本国唯一の立法機関は「日記」なる国会で、国王が一方的に発言する。
第6条 本国の国民は国会での「コメント」で発言することができる。
第7条 「コメント」で、国王に不利益な発言をすると言論弾圧を行うこともある。
第8条 「コメント」で誹謗・中傷などがあった場合は、国王の独断で強制国外退去に踏み切る場合がある。
第9条 本国の国歌は「ネタおろし」とする(歌詞はid:aigawa2007の「ユーザー名」に記載)。
第10条 本国と国交のある国は「貿易国」に登録される。
第11条 本国の文章や写真を国王に無断で転載してはならない。
第12条 その他、上記以外のややこしいことが起きれば、国王が独断で決めることができる。

通算48勝の左腕

今週号の週刊ベースボールで、山中正竹に関する記事が載っていた。
山中とは、1966〜69年まで法政大学野球部に所属し、東京六大学野球史上最多の通算48勝を挙げた左腕投手だ。
ちなみに2位は、同じ法大で山中の後輩となる江川卓(元・阪神―巨人)の47勝である。


山中は一年時から法大のエースとして活躍した。
そうでもなければ、とても48勝というとてつもない数字は挙げられない。
東京六大学は、春秋の1年2シーズン制。
1シーズンでチームの最多勝利は10勝で、全てのシーズンで完全優勝したとしても、4年間で80勝しかできない。
そんな中での48勝だから、チームが最大80勝したとしても半数以上の勝ち星を挙げていたのだから、トンでもない数字と言える。


しかし、そんなとてつもない投手が、プロに進むことはなかった。
その理由として、一年から酷使されてプロでは通用しなくなったことと、身長170cmという小柄さが、プロから敬遠されたと言われている。
ちなみに、山中の同期には、のちにプロ野球で活躍する江本孟紀(元・東映―南海―阪神)がいた。
江本は身長188cmの長身右腕。
170cmと188cmでは、誰でも長身の江本に期待がかかるだろう。
江本は自著で、
「一年生時の山中は、球の速さもコントロールも抜群だった」
と語っている。
江本とすれば、山中がエースだと認めざるを得ないと思ったのだろう。
しかし山中自身も、同期の江本は素晴らしいスピードボールを持っていて、大いに刺激になった、と述懐している。


この頃の法大は、田淵幸一(元・阪神―西武)、山本浩二(元・広島)、富田勝(元・南海―巨人―日本ハム)という、いわゆる「法政三羽ガラス」の強打者を揃えていた黄金時代。
山中と江本は法政三羽ガラスの一年後輩だった。
山本浩二は最初、投手として法大野球部に入部したが、すぐに後輩の山中と江本に追い越され、やむなく野手に転向したほどだ。


一、二年時は山中がエース格となり、江本はほとんど登板の機会が無かったが、三年時には江本の登板機会が増え、四年時の春には江本がエース格だったという。
しかし、四年時の秋には、当時の法大監督だった松永怜一と江本が確執状態になり、江本はベンチ入りから外されてしまった。


法大卒業後、山中は住友金属、江本は熊谷組と、ともに社会人野球の強豪チームに進むが、江本はその一年後、東映フライヤーズ(現・北海道日本ハムファイターズ)にドラフト外で入団する。
その後、当時の南海ホークス(現・福岡ソフトバンクホークス)のプレイイング・マネージャーだった野村克也(現・東北楽天監督)の目に止まり、江本は南海に移籍、いきなり16勝を挙げて一流投手の仲間入りをした。
さらに阪神に移籍してエースとして活躍するも、「ベンチがアホやから」発言で任意引退、プロ野球から退いた後もベストセラー作家、タレント、政治家として活躍したのはご存じのとおり。


一方の山中は、プロ野球選手になることはなかったが、住友金属の選手として社会人野球で活躍し、現役引退後は住友金属の監督、法大監督、さらには1992年のバルセロナ五輪で野球日本代表の監督になり、日本に銅メダルをもたらした。
さらに縁がなかったと思われるプロ野球でも、横浜ベイスターズの専務取締役に就任、第一回WBCでは、日本代表の技術委員を務め、優勝に貢献した。


身長170cmの左腕投手だった山中と、身長188cmの右腕投手だった江本。
あまりにも好対照な山中と江本には、地味な山中と派手な江本というイメージがあるが、光り方が違うだけで、野球界に残した貢献度に差はないだろう。