カウンター

安威川敏樹のネターランド王国

お前はチョーマイヨミか!?

ネターランド王国憲法

第1条 本国の国名を「ネターランド王国(英名:Kingdom of the Neterlands)」と言う。
第2条 本国の国王は「禁句゛(=きんぐ)、戒名:安威川敏樹」とする。
第3条 本国は国王が行政・立法・司法の三権を司る、絶対王制国家である。
第4条 本国の公用語は日本語とする。それ以外の言語は国王が理解できないため使用禁止。
第5条 本国唯一の立法機関は「日記」なる国会で、国王が一方的に発言する。
第6条 本国の国民は国会での「コメント」で発言することができる。
第7条 「コメント」で、国王に不利益な発言をすると言論弾圧を行うこともある。
第8条 「コメント」で誹謗・中傷などがあった場合は、国王の独断で強制国外退去に踏み切る場合がある。
第9条 本国の国歌は「ネタおろし」とする(歌詞はid:aigawa2007の「ユーザー名」に記載)。
第10条 本国と国交のある国は「貿易国」に登録される。
第11条 本国の文章や写真を国王に無断で転載してはならない。
第12条 その他、上記以外のややこしいことが起きれば、国王が独断で決めることができる。

夢野球

生前、パンチョ伊東さんがこんなことを言っていたことがある。
「私が初めてホットドッグとコーラを口にしたのは戦後間もない神宮球場日米野球でのことだった。両方とも私の口には合わず、コーラなどはセッケン水じゃないかとさえ思った。ところがその後、野球を観るときは必ずホットドッグとコーラを手にする。この二つはボールパークによく合う飲食物なのだろう」


上の写真は京セラドーム大阪名物の「いてまえドッグ」である。
名物と言っても、僕が食べるのは初めて。
どこで売っているかわからなかったからだ。
それが今日、初めてわかった。
外野席のコンコースでただ一件、売っている店があったのである。
名物なのなら、球場のいたるところで売ればいいのに。
店の名前は「ホットドッグおおさわ」で、個人商店だからそう多く店舗を出せないのかも知れない。


いつもならビールを呑むところだが、今日はパンチョさん流にコーラ、そしていてまえドッグを食べた。
写真を見るとわかると思うが、とにかくデカイ!
座席の幅とほぼ同じである。
1個というには大きすぎる、2個というと数が合わない、といったところか。
いや、2個どころか普通のホットドッグ(350円)の三倍はあろうかという大きさながら、それより200円高いだけというのは非常にリーズナブル。
ただし、片手ではとても食えないので、手に持ちながら野球観戦をしたい人は普通のホットドッグのほうがいいかも知れない。
でも、味のほうはなかなかのもので、ソーセージに硬めのパンというコラボは絶妙だった。
いかにも冷凍食品という感じの、甲子園のホットドッグとはえらい違いだ。
その甲子園にも、今年から本格的なホットドッグが復活するようなのでなにより。


さて今日は、欽ちゃん球団茨城ゴールデンゴールズと、ABCのおはようパーソナリティ、道上洋三率いるABCドジョーズの対戦。
ジョーズにはABC解説者の吉田義男真弓明信福本豊有田修三村上隆行と、阪神OBの江夏豊田淵幸一掛布雅之川藤幸三が助っ人。
掛布と川藤なんてABCのライバル、よみうりテレビ系列の解説者なのに、出てもいいのだろうか。
それともうひとつスゴイのは、江夏とムッシュ吉田が同じベンチにいること。
二人はもう和解したのかな。


試合は当然ながら欽ちゃんと道上洋三の罵り合い。
ジョーズのほうは、最初はプロ野球OB主体だったが、後半は社会人野球のニチダイの選手が多く登場した。
ニチダイとは、阪神で左の代打として活躍した桑野議が監督を務めているチームである。
例によってバカバカしさと真剣さを兼ね備えたゲームは、ゴールデンゴールズが8−0で完勝したが、これはどーでもいいことだろう。


試合が終わると、エキシビジョンでドジョーズ(ABCアナ主体、妹尾和夫も出場)とプロ野球OBとの1イニング、アウトカウント関係なしの9人打者対決。
柴田アナがまさかのランニングホームランを打つなど、5−2でドジョーズの勝ち。


ゴールデンゴールズでただ一人残っていた欽ちゃんが道上洋三に向かって、
「アンタ、なんでその力がさっきの試合で出んの!?」
とヤジを飛ばしていた。