カウンター

安威川敏樹のネターランド王国

お前はチョーマイヨミか!?

ネターランド王国憲法

第1条 本国の国名を「ネターランド王国(英名:Kingdom of the Neterlands)」と言う。
第2条 本国の国王は「禁句゛(=きんぐ)、戒名:安威川敏樹」とする。
第3条 本国は国王が行政・立法・司法の三権を司る、絶対王制国家である。
第4条 本国の公用語は日本語とする。それ以外の言語は国王が理解できないため使用禁止。
第5条 本国唯一の立法機関は「日記」なる国会で、国王が一方的に発言する。
第6条 本国の国民は国会での「コメント」で発言することができる。
第7条 「コメント」で、国王に不利益な発言をすると言論弾圧を行うこともある。
第8条 「コメント」で誹謗・中傷などがあった場合は、国王の独断で強制国外退去に踏み切る場合がある。
第9条 本国の国歌は「ネタおろし」とする(歌詞はid:aigawa2007の「ユーザー名」に記載)。
第10条 本国と国交のある国は「貿易国」に登録される。
第11条 本国の文章や写真を国王に無断で転載してはならない。
第12条 その他、上記以外のややこしいことが起きれば、国王が独断で決めることができる。

外国人の高校球児第1号

ダルビッシュ有が東北(宮城)のエースとして甲子園で大活躍して以来、高校野球にカタカナ表記の選手が目立つようになった。

しかしダルビッシュとて、イラン人と日本人のハーフというだけで、生まれも育ちも日本で国籍も日本である。

他のスポーツでは、全国優勝して学校の名を売らんがために、まるでプロのように外国人助っ人を留学させることも多いが、高校野球ではそういうケースはないようだ。

だが、もちろん高校野球でも外国からの留学生選手は多いし、外国人選手に対する規制もない。

そもそも日本国籍以外の、在日朝鮮・韓国人の選手は大勢いる。

それに、早稲田実(東京)のエースとしてセンバツ優勝投手になったことがある王貞治だって台湾籍だ。

 

元々、高校野球の前身である中等野球だった戦前には、日本が統治していた外地の台湾、朝鮮、満州(現:中国東北部)で地方大会を行い、甲子園に代表チームを送り込んでいた。

もっとも、ほとんどが現地人と日本人の混成チームだったが、朝鮮代表の徽文高等普通学校(現:徽文高校。韓国)は朝鮮人だけのチームで全国大会に出場した(当時の会場は鳴尾球場)。

まあ、日本領となっていた地域では選手達も日本国籍だったのだろうが、国際色は豊かだったのである。

 

ただし、これらの外地は漢字圏の地域だが、いわゆるカタカナ表記の外国人選手第1号は、いつごろ現れたのだろう。

戦前、旭川中(現:旭川東)に在籍したヴィクトル・スタルヒンか?

いや、スタルヒンは残念ながら甲子園には出場していない。

ならば、普通で考えると、東アジア以外の国とも国際交流が著しく盛んになった戦後だと思うだろう。

ところが、外国人選手第1号は、スタルヒンはもちろん外地勢が全国大会に出場する遥か前のことなのだ。

もちろん、カタカナ表記の選手である。

 

1916年(大正5年)、第2回全国中等学校優勝野球大会(現:全国高等学校野球選手権大会)が行われた。

当時はまだ甲子園球場など影も形もなく、豊中グラウンドが会場だった。

全国大会に出場した慶應義塾普通部(現:慶應義塾。当時の所在地は東京だったが、現在は神奈川)に、ジョン・ダンという超シンプルかつ覚えやすい名前の選手がいた。

このアメリカ国籍の黒人選手こそが、外国人の高校球児(当時は中等球児)第1号である。

 

ジョン・ダンは二番打者の一塁手として出場したが、当時としては珍しい外国人選手ということで、

「かっとばせ、ジョン!」

「頑張れ、ダン!」

と大声援が飛び交う人気者だったという。

特に二回戦の香川商(現:高松商。香川)戦では3安打の固め打ちで「異人さん旋風」が吹き荒れ、観客から大喝采を浴びた。

しかし、この試合以外では振るわずにノーヒット、17打数3安打で.176という低打率に終わったのである。

それでも慶應普通部は優勝を果たし、ジョン・ダンはその一員として栄誉に輝いた。

 

この年の慶應普通部には、ジョン・ダン以外にも河野元彦という日本人とドイツ人とのハーフの選手もおり、なかなか国際的な学校だったようだ。

また、当時は中等野球の規定もかなり曖昧で、慶應義塾商工(現在は慶應義塾と統合)との混成チームだったらしく、さらに主将でエースの山口昇は慶應義塾大学でもプレーしていた20歳の選手だった(山口とは後に、愛知トヨタ自動車の社長となる人物)。

2校連合のうえ、外国人選手あり、大学選手ありでは強かったわけだ。

 

 

夏の甲子園大会に出場した、佐久長聖(長野)のマッカーシー龍海鳩(りゅうみっく)選手のスコアボード表記

f:id:aigawa2007:20140819123214j:plain