カウンター

安威川敏樹のネターランド王国

お前はチョーマイヨミか!?

ネターランド王国憲法

第1条 本国の国名を「ネターランド王国(英名:Kingdom of the Neterlands)」と言う。
第2条 本国の国王は「禁句゛(=きんぐ)、戒名:安威川敏樹」とする。
第3条 本国は国王が行政・立法・司法の三権を司る、絶対王制国家である。
第4条 本国の公用語は日本語とする。それ以外の言語は国王が理解できないため使用禁止。
第5条 本国唯一の立法機関は「日記」なる国会で、国王が一方的に発言する。
第6条 本国の国民は国会での「コメント」で発言することができる。
第7条 「コメント」で、国王に不利益な発言をすると言論弾圧を行うこともある。
第8条 「コメント」で誹謗・中傷などがあった場合は、国王の独断で強制国外退去に踏み切る場合がある。
第9条 本国の国歌は「ネタおろし」とする(歌詞はid:aigawa2007の「ユーザー名」に記載)。
第10条 本国と国交のある国は「貿易国」に登録される。
第11条 本国の文章や写真を国王に無断で転載してはならない。
第12条 その他、上記以外のややこしいことが起きれば、国王が独断で決めることができる。

阪神が身売り

球界に激震が走った。


プロ野球随一の人気球団である阪神タイガースが身売りされることが明らかになった。
プロ野球の球団が、開幕直後に身売りされるのは極めて異例のことである。


プロ球団でも数少ない黒字経営をしている阪神球団がなぜ?と関係者の間でも騒然としているが、どうやら理由は球団幹部による放漫経営が原因らしい。


一部の球団幹部は阪神人気をいいことに、北新地で100万円もの金を一晩で使って呑み歩いていた、と言われる。
この球団幹部たちが呑み代に使っていた金は、選手たちがグラウンドで死に物狂いになって稼いだ、まさしく血と汗の滲む金。


この事実を知った阪神の選手たちは、「ダラ幹(ダラけた幹部)どもを追放し、我々選手の手で健全な球団経営を行おう」と決起した。
このクーデターによって、親会社の阪神電鉄は身を引くことになり、タイガースは新たな経営陣によって再出発する。


球団社長は投手キャプテンの藤川球児、球団代表は野手キャプテンの鳥谷敬、ゼネラル・マネージャー(GM)は選手会長関本賢太郎が務めることとなった。


と言っても、選手だけで球団経営が出来るものではない。
そこで、新たなオーナー企業として、阪神高速道路株式会社がタイガースを買収した。
このため、「阪神」の名前は残り、新球団名は「阪神高速タイガース」となる。


この「球団乗っ取り」とも思える身売り劇に阪神電鉄は不満を露わにし、甲子園駅の廃止を決定した。
つまり、甲子園へは阪神電車で行けなくなるのである。


この阪神電鉄の仕打ちに対し、阪神高速道路株式会社は、
「室内練習場およびクラブハウスを取り壊し、駐車場とする」
と発表。


そしてテレビCMでは、
「オマリーでおま。甲子園には駐車場がおます。甲子園へは阪神高速がイチバンヤー!」
と、マイカーでの来場をPRする予定である。


【4月1日=USO通信】