カウンター

安威川敏樹のネターランド王国

お前はチョーマイヨミか!?

ネターランド王国憲法

第1条 本国の国名を「ネターランド王国(英名:Kingdom of the Neterlands)」と言う。
第2条 本国の国王は「禁句゛(=きんぐ)、戒名:安威川敏樹」とする。
第3条 本国は国王が行政・立法・司法の三権を司る、絶対王制国家である。
第4条 本国の公用語は日本語とする。それ以外の言語は国王が理解できないため使用禁止。
第5条 本国唯一の立法機関は「日記」なる国会で、国王が一方的に発言する。
第6条 本国の国民は国会での「コメント」で発言することができる。
第7条 「コメント」で、国王に不利益な発言をすると言論弾圧を行うこともある。
第8条 「コメント」で誹謗・中傷などがあった場合は、国王の独断で強制国外退去に踏み切る場合がある。
第9条 本国の国歌は「ネタおろし」とする(歌詞はid:aigawa2007の「ユーザー名」に記載)。
第10条 本国と国交のある国は「貿易国」に登録される。
第11条 本国の文章や写真を国王に無断で転載してはならない。
第12条 その他、上記以外のややこしいことが起きれば、国王が独断で決めることができる。

地域

大和民俗公園の梅林

ここ数日は、2月とは思えないほどの暖かさとなっていますが、奈良県北西部の大和郡山市にある奈良県立大和民俗公園の梅が見頃を迎えています。 大和民俗公園はアジサイで有名な矢田寺の近くにあり、公園内には梅林や菖蒲園など植物の他に、民俗博物館や民家…

ワールドメイプルパーク「奈良カエデの郷『ひらら』」

秋と言えば紅葉です(秋桜もありますが)。 紅葉の代名詞的な木と言えば楓(カエデ)。 そんなカエデを堪能できるスポットが奈良県宇陀市にあります。 それが、ワールドメイプルパーク「奈良カエデの郷『ひらら』」です。 『ひらら』には、世界格国から集め…

コスモスに君と

奈良県橿原市にある、日本最古の条坊制を敷いた都・藤原京。 その規模は、後に遷都した平城京や平安京を上回ると言われています。 現在では藤原宮跡として整備されました。 この季節の藤原宮跡は、秋桜(コスモス)が見頃。 そんな小春日和の、というよりInd…

大阪の「いらない子」河南町~その3【公共交通機関消滅編】

大阪府南東部に位置する南河内郡河南町。 以前、筆者はこの河南町のことを「大阪のいらない子」と称した。 aigawa2007.hatenablog.com aigawa2007.hatenablog.com 関西ローカルのテレビ番組では、大阪府下で最もマイナーな市町村と紹介されたぐらいだ。 その…

夏の終わりの海

もうすぐ夏も終えようとしています。 夏と言えば海、そこで大阪湾の南部、関西国際空港近くにあるイオンモールりんくう泉南の屋上から終えゆく夏の海を撮影しました。 ▼向かって右側にあるのは関空連絡橋、遠くに見える稜線は六甲山 ▼向こう側の稜線は淡路島…

富田林の鰻屋さん

暑い日が続いていますが、夏はやはり鰻でしょう、ということで今年の盆休みは大阪府南東部の富田林市にある大衆鰻屋「うな八」に行ってきました。 この店の存在を知ったのは最近ですが、情報によると今年の1月にオープンしたそうです。 大衆鰻屋というだけ…

紫陽花です!和歌山県橋本市「恋し野の里あじさい園」

梅雨にはあまり良い印象がありませんが、そんな季節で一際輝くのがアジサイ(紫陽花)の存在です。 そこで、和歌山県北東部の奈良県境に近い橋本市の「恋し野の里あじさい園」に行ってきました。 何ともロマンチックな名称ですが、この辺りの知名が恋野と言…

薔薇は薔薇は美しく散る

5月20日(土)、大阪府南西部の大阪湾に近い泉南市にある「花咲きファーム」に行ってきました。 ここには広大なバラ園があり、今週末がもう見頃の最後を迎えるとのこと。 判りにくい場所(ハッキリ言うとヘンピな所)にあり、筆者の家からはかなり遠かっ…

咲いた、咲いた、チューリップの花が

ネタランでもすっかりお馴染みになった、奈良県北中部にある馬見丘陵公園では、4月8~16日まで、チューリップ・フェアが開催されています。 その最終日の4月16日に、馬見丘陵公園へ行ってきました。 フェア開催中とあって、普段は出ていない飲食ブー…

高田川の千本桜

4月2日、奈良県大和高田市を流れる高田川の千本桜を観に行きました。 例年だと、ちょうど満開を迎える時期ですが、今年は開花が早かったせいか、既に散り始めています。 そこがちょっと残念だったのですが、おそらく花見としては最後の休日になるであろう…

満開の河津桜

早咲きで知られる伊豆半島の河津桜。 実は奈良県北中部にある馬見丘陵公園でも鑑賞できます。 3月12日は気温も上がり、日曜日とあって大勢の人が訪れていました。 それでは、満開の河津桜をご堪能ください。 道路を隔てて梅林がありますが、梅の方は散り…

きゅう正月・2月1日

2月1日は、野球選手にとって正月と言われる。 なぜなら、この日からプロ野球(NPB)では春季キャンプが解禁となって、各球団が一斉にキャンプ・インとなるからだ(2023年はWBCの関係で、埼玉西武ライオンズのみ2月6日にキャンプ・イン)。 つ…

富田林市と河内長野市にしかない特色

12月17日、テレビ大阪で「誰も知らんキング第4弾」という番組を放送していた。 大阪府下にある43市町村を、今まで誰も調べたことがない調査を行い、その結果をランキング形式で発表するという番組である。 その中で「マンモス団地ランキング」という…

故郷・金剛駅前ふれあい大通りのイルミネーション

筆者は大阪府の南東部にある富田林市の金剛団地というニュータウンで生まれ育った。 最寄り駅は南海電鉄高野線の金剛駅である(ただし、金剛駅の所在地は大阪狭山市)。 富田林市は面積が狭いのに、西側にある新興住宅街の南海沿線と、昔ながらの寺内町が残…

オールブラックス×ブレイブ・ブロッサムズat新・国立競技場(一眼レフ本格デビュー編)

10月29日(土)、東京へ向け出発した。 新・国立競技場で行われるラグビーのテストマッチ、日本代表(ブレイブ・ブロッサムズ)×ニュージーランド代表(オールブラックス)を観戦するためだ。 ブレイブ・ブロッサムズ(勇敢な桜)とオールブラックスはそ…

秋の馬見丘陵公園~一眼レフ本格デビュー練習編

先週はフェスタ開催のため、広大な駐車場が全て満車だったので行けなかった奈良県北中部の馬見丘陵公園に行ってきました。 aigawa2007.hatenablog.com フェスタは終わっていたので入場できましたが、秋の行楽シーズンとあって人でいっぱいです。 行ったのは…

街かど★トレジャーに大阪プロレス

読売テレビのニュース番組「ten.」の人気コーナー「街かど★トレジャー」に大阪プロレスが登場!大阪プロレスが自ら番組に応募するという、素人並みの行動(^^;) 週刊ファイトにコラムを書きました。無料記事のため、どなたでも読めます↓ miruhon.net

甲子園での同名校対決

夏の甲子園がたけなわだが、昨年の決勝は智辯和歌山×智辯学園という兄弟校対決だった。 甲子園では、兄弟校(姉妹校)あるいは系列校ではなくても校名が酷似している高校が対決したり、対決しなくても同時出場したりすることがある。 甲子園で同名校対決が実…

みのおキューズモール

大阪府北部の箕面市にある、「みのおキューズモール」に行ってきた。 キューズモールというのは、東急不動産が近畿圏で運営する、大型商業施設である。 筆者は、日本生命球場跡にできた「もりのみやキューズモールBASE」や、阿倍野にある「あべのキューズモ…

日本最長の私鉄・近鉄の最古路線

大阪府の南東部、富田林市の観光案内所「観光交流施設きらめきファクトリー」で、6月19日まで「富田林と近鉄展」が行われていた。 この展示会の存在を知ったのは、富田林市や河内長野市などが詳しく書かれている「奥河内から情報発信」というブログである…

馬見丘陵公園の紫陽花

6月18日、奈良県北中部の馬見丘陵公園に行ってきました。 梅雨の時期の花と言えばそう、紫陽花です。 それでは、色とりどりの紫陽花をご覧ください。 ▼ここからは額紫陽花 今回は時間の関係であじさい小径には行かなかったのですが、こちらも綺麗な紫陽花…

新大阪駅の謎

東京方面から東海道新幹線に乗って新大阪駅で降りた時、戸惑った経験はないだろうか。 新幹線が新大阪駅に近付くと、車内アナウンスが流れる。 「東海道線、おおさか東線と、地下鉄線はお乗り換えです」 ところが、新大阪駅で降りてJR在来線の構内へ行くと…

舞洲のネモフィラ祭り

5月3日、母上および帰省した姉上と共に、大阪市此花区の人工島である舞洲(まいしま)で行われているネモフィラ祭りに行ってきた。 母上は「ネモフィラ」という名前が覚えられず、何度も「モルヒネ」と言う。 モルヒネ祭りだと、参加者全員がラリってしま…

普通に読めば必ず間違える難読駅名・兵庫編

難読駅名と言えば、どう読んでいいのか判らない駅名がほとんどだ。 しかし、普通に読めば「簡単やん」と思えても、実は全然違う読み方の駅名もある。 そんな「普通に読めそうな」難読駅名を、今回は兵庫県で集めてみた。 ◎問題 ①大物(阪神電気鉄道:本線、…

地上300mの空中散歩

遅ればせながら、日本一高いビルであるあべのハルカス(大阪市阿倍野区)に登ってきた。 なぜ今になって行く気になったのかと言えば、今年中にあべのハルカスが日本一高いビルではなくなる可能性があるからだ。 つまり、日本一高いビルである間に登っておこ…

いちめんのなのはな

大阪府の南部にある和泉市の和泉リサイクル環境公園は、菜の花が見頃です。 和泉リサイクル公園は、馬見丘陵公園ほどの広さはありませんが、四季折々の植物が楽しめます。 ▼絞り値を小さくして菜の花を撮影 ▼トイカメラ風にレトロな雰囲気で ▼海からは遠く離…

梅と河津桜

奈良県北中部にある馬見丘陵公園では、梅と河津桜が見頃を迎えています。 まずは梅から。 撮影日は3月6日(日)で、まだ肌寒かったのですが、大勢の人が梅の見物に来ていました。 次に、早咲きで知られる河津桜です。 本家の伊豆半島では既に河津桜まつり…

二十世紀

【問】 野菜さんチームと果物さんチームが野球の試合をしました。 0-0のまま9回の裏、果物さんチームの攻撃。 2アウト・ランナーなしで、りんごさんがサヨナラホームランを打ちました。 さて、最終スコアは何対何でしょう? 【答】 2-0で果物さんチ…

うな源2

うーなぎ うなぎ 何見て跳ねる 十五夜お月様 見て跳ねる~♪ てなわけで、2年続けて鰻を食べに行きました。 どーでもいいことですが、「タイムショック」で、「ウサギが住んでいるのは月と地球、どっち?」という問題が出て、「月!」と解答していた人には思…

今日は海の日。 そこで、今日の海の画像を堪能していただきましょう。 ▼向こうに見えるのは淡路島 ▼関西国際空港と空港連絡橋。その向こうに見えるのは淡路島 ▼萩谷整形のCMではありません ▼関空の滑走路の着陸しようとする飛行機 「海」「栞のテーマ」/SO…